トレーナーから探す
ジムから探す
コラムを見る

今回は、恵比寿に店舗を構えるKEYFITを取材。初回カウンセリングとコース申込後に行われるトレーニングの体験を行ってきました!トレーニングの雰囲気が分かる記事となっていますので、渋谷区や恵比寿でパーソナルジムを探している方はぜひ参考にしてみてください。
今回インタビューしたトレーナー

恵比寿で活動する元営業マンのパーソナルトレーナー。柔道四段、礼節を大切に心地よい空間でトレーニングして頂けるよう心がけています。SNSで鶏むね肉を美味しく食べるレシピ動画を発信しシリーズ累計1万いいね超。
※この記事は、2021年07月時点の情報です。当時の状況と異なる部分がある可能性がある点、ご留意ください。
体験ダイジェスト動画
体験した人
普段から週3でトレーニングをしています。そのため自分の中である程度のルーティンができていますが、オリンピック選手もサポートした経験もあるトレーナーさんのセッションを体験できるとのことで、更なるレベルアップを期待して体験に臨みました。
ジムとトレーナーの紹介
今回訪問したのは、KEYFIT恵比寿です。
代表の久野トレーナー(右)と取材に応じてくれた倉田トレーナー(左)
KEYFIT恵比寿は、西口と東口に2店舗あり、今回は西口のKEYFIT道場を訪問しました。
KEYFIT道場は広々とした空間にたくさんのマシンが置いてあり、KEYFITの会員のみが使用できるジム施設です。
東口の方は、個室空間のジムとなっています。
予約時間や会員のニーズに応じて2つの施設を使い分けているそうです。
- ジム名 KEY FIT(キーフィット) 恵比寿店
- 住所 東京都渋谷区恵比寿4-11-8 グラン・ヌーノ402号室
- アクセス JR山手線 恵比寿駅 東口 徒歩5分
今回、対応していただいたのは倉田トレーナーです。
倉田トレーナーはインタビュー記事もありますので、合わせてご覧ください!
今回は、カウンセリングと体験トレーニングという構成で紹介をしますが、KEYFIT恵比寿では初回はカウンセリングのみ、コース入会した方は次回からトレーニングという流れになります。
実際には「体験トレーニング」というメニューは存在しませんのでご注意ください。
ジムの詳細を見る
カウンセリング
カウンセリングシートに目標や現状を記入していきます。
このシートを元に、カウンセリングを進めていくので、できるだけ詳しく書いていきましょう。
現状把握&悩みや目標の共有
記入が終わったら、カウンセリングが始まります。
トレーニングを通して、解決したい問題やなりたい自分をここで明確にしていきました。
まず私自身の現在の悩みとして、日々のデスクワークにより首や肩こり、肩周りの筋肉の硬さによる巻肩、猫背に悩んでいることをお伝えしました。
また、私はジム初心者ではなく、日常的にトレーニングをしているのですが、背中の種目にとくに苦手意識を感じているということもお伝えしました。
次になりたい自分、目標に関してですが、もっとお尻ともも裏(ハムストリング)の筋肉を鍛えて自分の憧れるボディーにもっと近づきたい!苦手な背中の種目を克服したい!とお伝えしました。
この悩みや目標から、私にあった完全オリジナルなトレーニングプログラムを作っていただけるとのことです。
KEYFITは、他のジムとは違いマニュアルがなく、本当の意味でお客様の悩みや目標、レベルに合わせたトレーニングを提供しているということで、これから始まる実際のセッションにワクワクしました。
トレーニング体験
ウオーミングアップ
まず準備運動です。
普通のジムはすぐトレーニングに入ることが多いのですが、その後のトレーニング種目(ルーマニアデットリフト)にあわせたストレッチを丁寧に行ってくださったのがとても印象的でした。
初めての動作もありましたが、一つ一つの動作や効果を丁寧に説明していただけたので、わかりやすかったです。
デットリフト
カウンセリングの際に、お尻、もも裏、背中を鍛えたいとお伝えしたので、その3つが鍛えられるルーマニアデッドリフトをご提案いただきました。
最初に、普段の私のフォームをチェックしてもらいました。
腰を反りすぎていたため、視線の向きを変えるアドバイスをいただきました。
腰の反りは、私も普段のトレーニングで悩んでいたところなのですが、少し視線の向きを変えるだけで、自分のフォームが変わったことが感じられ、驚きました。
さらに、デットリフトを行うとき背中が上がってしまう悩みを相談したところ、日々のデスクワークで凝り固まった胸周りをほぐしてあげることで、少し改善するのではというアドバイスをいただきました。
そして、実際に機械で胸周りをほぐしてもらいました。
これがまた、気持ちいい!
胸周りをほぐした分、今度は背中の筋肉を使って胸を引き上げてあげるため、背中周りのストレッチもおこないました。
そこから再度、デットリフトを行いましたが、今までのフォームの中で一番綺麗な形で行えたのではないかと思います。
もも裏やお尻の筋肉に効いているのが今までで一番感じられました。
宿題
その後、次のトレーニングに向けて宿題が出されました。
ジムで宿題!?と驚きました!というのも、ジムで宿題が出されたのは初めてでした。
トレーニングの中で、動作中お腹の力がうまく入れられていないという課題を見つけていただき、その問題を解決するための自宅でできるトレーニング方法を伝授してもらいました。
これは、私が日々のトレーニングの中で長期にわたり一番問題視していた点だったので、家でこんな簡単に解決できるんだと眼から鱗であったとともに、次のセッションではこの動きをマスターすることによって、さらにレベルアップしていけるとモチベーションにもつながりました。
トレーナーからのメッセージ
KEYFITの強み
KEYFITの強みは全員がプロであるということです。
KEYFITのトレーナーは全員がより良いトレーナーになるために日々勉強を重ねてきています。
そんな僕たちが提供するセッションは、お客様一人一人に合わせたもので、マニュアルはなくお客様の特性、目的に合わせてそれぞれが考え込んで作っています。
なので、必ずお客様を満足させることができるのではないかなと思ってます。
これからいらっしゃるお客様にメッセージ
より体を作りたいと思っていらっしゃる方、いろんな情報がある中で何が正しいのかわからなくて悩んでいるお客様。
僕たちがしっかりと1から10までサポートして理想の体を作りあげていきたいと思います。
是非お待ちしています!
ジムの内装紹介
ジムの設備を写真付きで紹介していきます。
入り口
恵比寿駅から徒歩7分ほどで到着。階段をくだると、たくさんのマシンが見えてきます。
更衣室
更衣室は2つあり、非常に清潔でした!
マシンエリア
写真に写っている以外にもたくさんの種類のマシンがあります。海外でしか手に入らないマニアックなマシンも!
バーベルエリア
バーベルを持って、デッドリフトやクイックリフトができるところです。
バイク
最強の有酸素運動装置。足で漕ぎながら手も動かすのでめちゃくちゃ疲れます!
ダンベルエリア
家庭用では見ることのないサイズのダンベルが並んでいます。
ストレッチエリア
ストレッチやフリーウエイトのトレーニングができるスペース。大きな鏡があるので大会に向けたポージングの練習もできます!
体験者の感想
今回、KEYFITさんのトレーニングを体験してみて、マニュアルなしの、お客様一人一人にあった完全オリジナルなメニューがすごく魅力的だなと感じました。ストレッチから実際のトレーニング、さらには宿題まで…すべてが私のためだけの特別なプログラムであると感じられました!これが真の”パーソナル”トレーニングなのだと…。
また、トレーナーさんのレベルの高さも感じられました。トレーナーの方々が日々、トレーニングや身体のことを勉強して追求しているから、こんなにも満足度や質の高いプログラムを提供できるのだなと思います。
- ジム名 KEY FIT(キーフィット) 恵比寿店
- 住所 東京都渋谷区恵比寿4-11-8 グラン・ヌーノ402号室
- アクセス JR山手線 恵比寿駅 東口 徒歩5分
KEYFIT恵比寿にお問い合わせ
取材ライター募集中!
パーソナルジムのトレーニングを無料で受けてみたい方、募集しています。
詳細は以下記事をご覧いただき、お申し込みください。

今回インタビューしたトレーナー

恵比寿で活動する元営業マンのパーソナルトレーナー。柔道四段、礼節を大切に心地よい空間でトレーニングして頂けるよう心がけています。SNSで鶏むね肉を美味しく食べるレシピ動画を発信しシリーズ累計1万いいね超。